microduino mCookieとMixlyで、ハードウェア・ビジュアルプログラミングをやってみた
本記事はFujitsu Advent Calendar 2016の16日目の記事です。 (お約束)本記事の内容は私自身の見解であり、所属する組織を代表するものではありません。 はじめに microduino mCooki… 続きを読む »
本記事はFujitsu Advent Calendar 2016の16日目の記事です。 (お約束)本記事の内容は私自身の見解であり、所属する組織を代表するものではありません。 はじめに microduino mCooki… 続きを読む »
mCookieを使うための環境構築を行います。まずは説明書に記載されているURLからIDEを入手、しようと思ったら。 最近Microduinoのサイトがhttps化されたようで、サイト構造も変わってしまってました。仕方な… 続きを読む »
Kickstarterで、Arduboyに続いて2つ目のArduino互換機を買いました。microduino社の「mCookie」といいます。ハードウェア工作の試作などに使いやすい、Arduinoベースのプロトタイピン… 続きを読む »
やはり、手始めはこれですよね。 といっても、ハードウェア特有の初期化や何やらをしないと表示できないはずです。いろいろ調べた結果、なんとサンプルコードのArduBreakoutにそのまま入ってました!プロジェクトのメインフ… 続きを読む »
早速開発環境の構築を行うことにします。 その2で書いた通り、開発環境はArduino標準のものが使えるようです。ArduinoIDEをダウンロードして、普通にインストールします。起動するとこんな感じ。 次に、Ardubo… 続きを読む »